Google大変動?ペンギン?2014年8月 影響なし

Googleが2014年8月22日ごろから大変動しているとネット上で騒いでるようですが、私が所持するサイトは全く影響ありません。

変化なしです。

「は?」って感じです。

過去にもGoogleは、ペンギンだパンダだと検索順位の変動で騒がれましたが、特に影響を受けたことはないです。

特定のキーワードでの順位の変動はありましたが、私のサイト作成のポリシーはロングテールでアクセスを集めるので、それに関しては特に影響を受けたことはないです。

大変動が起こった時もアクセス数は変わりませんし、収益も変わりませんでした。

「何を騒いでいるんだろう・・・」

といった感じです。

これはやはりGoogleもちゃんとしたコンテンツのあるサイトを重視してくれているということなのだと思っています。

私のサイト作成のポリシーは、コンテンツのある価値あるサイト作りです。

1つのサイトに数十ページは記事を書くようにしています。

それでロングテールでアクセスを集めます。

この手法は間違っていないのだと思います。

だからGoogleの大変動が起きてもペナルティを受けないのだと思います。

ただ、このサイト作成の手法だと時間はかかります。

特定のキーワードを狙って記事を書いているわけではないので、アクセスが爆発的に集まることはありません。

なので、地道に記事を書いて投稿する必要があります。

そのため収益があがるまで時間がかかります。

それを諦めずにできた人が稼げるのだと思います。

これからもGoogleからペナルティを受けないサイト作成を心がけたいと思います。

Google大変動?ペンギン?2014年8月 影響なし はコメントを受け付けていません SEO