忍者Admaxで稼ぐことは可能なのかネットで検索して調べてみました。
すでに忍者Admaxをはじめているアフィリエイターによると、
そこそこ稼げる
印象をもったので、早速チャレンジしてみることに。
とはいえ、アドセンスに比べると稼げる率は圧倒的に低いので、お小遣い稼ぎ程度の気持ちではじめてみます。
■忍者Admaxを調べてわかったこと
忍者Admaxもアドセンスと同様、”規約”があります。
といってもアドセンスほど厳しくはありません。
とりえあず、最初に守らなければならない規約は、
サイトの1ページに掲載できる広告数は3つまで
ということ。
これさえ守れば、だいたいOKです。
アダルトサイトへの掲載も可能ですし、普通に自分のサイトへ掲載する分にはなんら問題ありません。
もちろん、トラフィックエクスチェンジのようなツールを使ってサイトへアクセスさせるのはだめです。
また、自己クリックなども禁止です。
この辺りの不正な手段は普通にだめです。
不正な手段を使わなければ、サイトに広告を掲載するだけで運用できます。
アドセンスに比べるとかなり管理は楽です。
なかなかアクセス数の少ないサイトへ掲載しても稼げませんが、アドセンスも最初はそんな感じです。
継続すればいつかは数万円かは稼げるようになるでしょう。
それまで継続して使用してみます。