法人化後に税務調査体験をしたサイトを見つけました

法人化後に税務調査体験をしたサイトを見つけましたのでご紹介します。

俺の税務調査

リアリティーのある税務調査体験談をご紹介されています。

とても参考になりました。

私はまだ個人事業主ですし、税務調査の対象にはならない(はず ^^;)と思いますが、興味はありました。

ただ、基本的に税務調査をされたくないので、今のところは法人化はせずに細々と稼いでいこうと思っています。

つまり、1000万円とかを稼げる能力があったとしても500万円とかでおさえておくつもりです。(金額は定かではありませんが)

必要以上に稼がないつもりです。

税務調査が来たら面倒くさいからです。^^;

独学で確定申告していますし、それが正しいのかどうかを見てくれる人は誰もいません。

かと言って税理士にお願いするほどの収入ではありませんし、税務調査に入られたら自信がありません。^^;

ビクビクしながら生活するのも嫌なので、確定申告はきちんとしますが、税務調査に入られない程度の収益におさえる予定です。

でも、税務調査も収益額関係なく来ることもあるようなので、税務調査には興味がありました。

なので、こちらのサイトはとても参考になりました。

そして、心の準備ができました。

管理人様、ありがとうございました。

 

法人化にすると税務調査の対象になりやすいとうわさで聞いたことがあります。

年間の収益が500万円以上?かわかりませんが、それくらいいくと法人化することで節税になるそうです。

だから、稼ぐアフィリエイターは個人事業主から法人化にしている人がたくさんいます。

でも、私は今のところはそこまで稼ぎたいと思わないので、500万円以下で個人事業主で行こうと思っています。わかりませんけど。

今後、専業アフィリエイターで行こうと思っている方は、参考になると思います。

ちなみにサイトのヘッダーとか構成、デザインも参考になると思います。

面白いですし、見習いたいですねぇ~

俺の税務調査