初めてアフィリエイトを実践した人が初報酬を得る流れ【無料レポート】

初めてアフィリエイトを実践した人が、作業を続けていると必ず初報酬を得る瞬間というのが来ます。

最初なので報酬も微々たることが多いと思うのですが、僕も今でもその時の感動を忘れません。

「初めてアフィリエイトを実践した人が初報酬を得る流れ【無料レポート】」の続きを読む…

アフィリエイトに必要な挫折しない心構え【無料レポート】

アフィリエイトはそんなに難しいことはしないのですが、覚えることは山のようにあります。

その中の1つに【アフィリエイトの心構え】があります。

これをよく理解しておかないと途中で挫折します。(というか、はじめてすぐに挫折する人が多い・・・)

この心構えを前もって知っておくのと知らないのとでは、かなり違うと思います。(挫折しにくくなると思う)

というこの大切な心構えを紹介してくれている無料レポートがあります。(動画で)

短期間で数十万稼ぐ人のたった5つの共通点

このレポートを作成された方は、カメラ転売をされているミナさんという方で、アフィリエイトではないのですが、心構えとしては変わりありません。

これがなかなかよい内容でしたので、ご紹介させていただきました。

といってもすべてよく聞くこと、よく言われることなのですが、動画(音声)で説明されるとまたさらに説得力があります。

これから、

・アフィリエイトをはじめようと思っている方
・アフィリエイトがうまくいっていない方
・悩んでいる方

などにはおすすめできるレポートです。

1度是非見てみてください!

やる気がでてきますよ~。^^

 

関連記事
アフィリエイトの向き、不向きな人

サイトのリスク分散について似たような考え方の桜井さん

サイトのリスク分散について似たような考え方のネットビジュの桜井さんをご紹介します。

ネットビジュの桜井さんが、サイトのリスク分散について書いた記事を見つけました。

それがこちら↓
アフィリエイト報酬の継続性を考えてリスク分散するためには?

これと同じような記事を書こうと思うとあまりの長さに心が折れたので、リンクしておきます。

桜井さんのアフィリエイトの実力は現状僕よりもはるかに上ですが、リスク分散に対する考え方は似ていたので、「ここにも僕と同じような考え方の人いるよ!」というご紹介です。

ということで、「強ち僕の考えも間違っていないでしょ♪」という証明になるかな?と思いまして。^^;

それはよいのですが、この記事の中ではいろいろと共感する考え方がありました。

  • サイトを2つも3つも作り続けること
  • ペナルティを受けても継続すること
  • 自分でいろいろやってみて検証・経験すること
  • いろいろなジャンルのサイトをもつこと
  • 手法を分散させること

などですかね。

多数共感できるリスク分散の考え方がありました。

桜井さんや僕以外にもたくさんのこういうリスク分散の考え方をしているアフィリエイターはいると思うので、アフィリエイトで少し稼げるようになったら考えてみるとよいですよ~

それにしても桜井さんのサイトの記事トップにある”目次”っていいですねぇ~

 

アクセス数が伸びない不安とやる気がでない関係

アクセス数が伸びないと不安になったり、やる気がでないという気持ちになったりします。

折角一生懸命サイトを作って、記事を書いて、投稿しているのに全くアクセスが伸びない・・・。

こうなるとサイト作成のやる気もなくなり、記事を書くやる気もなくなります・・・。

で、多くの人はここでアフィリエイトをやめるわけです。

「アクセス数が伸びない不安とやる気がでない関係」の続きを読む…

アフィリエイトで成功するためのおまじない

アフィリエイトで成功するためのおまじないみたいな無料レポートを発見しました。

月100万円を光速以上の速さで引き寄せる超簡単な方法

著者様には失礼ですが、無料レポートのタイトルからしてウソっぽいというか、ありえないと思って、「どうせ内容のない素人の初心者アフィリエイターが作った無料レポートだろっ」と思いつつも結局はタイトルにつられ、さらっとでも目を通してみようと思いました。^^;

さらっと目を通すくらいは数分でできますし。

そして読んでみたのですが・・・。

「アフィリエイトで成功するためのおまじない」の続きを読む…

アフィリエイトの向き、不向きな人

アフィリエイトに向き、不向きな人ってあると思いますか?

アフィリエイトで月5000円以上稼ぐ人は、アフィリエイト人口のほんの数パーセントの人で、殆どの人は稼げずに諦めてしまうとか。

これって何が原因なのでしょうか?

私は運よく?月5000円以上稼げちゃっている組に入っていますが、特別なことをしたとは思っていません。

ただ継続、続けていただけ。

そうしたら少しずつ稼げるようになりました。

月5000円以上をアフィリエイトで稼ぐことは、不可能な数値ではないと思います。

ということは、アフィリエイトにも向き、不向きな人がいるのでは?と思ったのです。

では、どんな人がアフィリエイトに向いているのでしょうか?

今までの経験や収益を上げているアフィリエイターを見て思うことをあげてみました。

「アフィリエイトの向き、不向きな人」の続きを読む…

久しぶりに訪問したアフィリエイトブログがアダルトサイトになっていた

他のアフィリエイターがどんな情報を更新しているのかを見ようと、たまにアフィリエイターのアフィリエイトブログを巡回しているのですが。

お気に入りのずっと下の方に登録していたアフィリエイターのアフィリエイトノウハウを紹介したブログを久しぶりに訪問してみました。

すると・・・。

アダルトサイトになっていました(笑)

アフィリエイトのノウハウを紹介したブログでは稼げないと思ったのでしょうか?

「久しぶりに訪問したアフィリエイトブログがアダルトサイトになっていた」の続きを読む…

サブライムブログついに閉鎖終了

サブライムブログがついに閉鎖終了になりました。

2014年7月15日に閉鎖予定でしたが、実際には16日も表示はされていたような気がします。

そう思ったのは私だけ?

17日には完全に表示されなくなったようです。

でも私のPCではサブライムブログの私のサイトのトップページだけは今も表示されるのですが。^^;

PC内にデータが残っているせいでしょうか。

F5キーで更新したら表示されなくなります。

先程、サブライムブログのトップページを見てみたら、もう表示されません。

普通トップページくらいは、お知らせとして「2014年7月15日をもって当サイトは閉鎖させていただきました。」みたいな文言を一定期間表示すると思うのですが。

それもありませんでした・・・。

ブログを閉鎖すると決まってもメール連絡もなかったので、そういうブログサイトだったのでしょう。

無料ブログは怖いです。^^
「サブライムブログついに閉鎖終了」の続きを読む…

サブライム無料ブログサービス終了 Googleが原因?

サブライム無料ブログが2014年7月15日をもってサービスを終了すると発表されました。

発表が2014年6月27日で、ちょっとサービス終了までの期限が短いので焦っています。^^;

バックアップをとっておかないといけないですね。

サービス終了の原因は、やはりGoogleからのインデックス削除でしょうか?

それしか考えられないですね。

未だにサブライムブログのインデックスは改善されていないですし、もうどうにもできないと判断したのでしょうか。

無料ブログはこういうことがあるから怖いです。

「サブライム無料ブログサービス終了 Googleが原因?」の続きを読む…

忍者Admaxより純広告を掲載?!

このところ、アクセスが増えたサイトには忍者Admaxの広告を貼るようにしていたのですが、アクセス数が増えると純広告の掲載依頼が来たりします。

純広告というのは、簡単にいうと業者から「当社の広告を貴社(つまり、私)のサイトへ掲載してほしい」と直接依頼を受けることです。

という定義でこれから話していきます。

間違っていたらすみません。^^;

もちろん、広告料(収益、報酬)は純広告の方がよいので、忍者Admaxから純広告へ貼りかえるのですが。

「忍者Admaxより純広告を掲載?!」の続きを読む…

サブライムブログのインデックスがGoogleから全削除の理由と対策

サブライムブログインデックスがGoogleから全削除されている模様です。

私の管理するブログでは、2013年1月15日あたりから急激にアクセスが減少しました。

1日約1000アクセスあったブログが、1日約200アクセスとかになりました・・・。

1日約2000アクセスあったブログが、1日約20アクセスとかになりました・・・。

ブログへリンク(被リンク)されているリンク経由のアクセス数の違いで、1日のアクセス数がブログによって違っていました。

「何が起こったんだろう・・・」

と思い、最初は私のブログがGoogleからペナルティを受けたのかと思いました。

ペナルティを受ける心当たりは、全くありませんでした。

そこで調べていたところ、その原因(理由)らしきものがわかりました。

「サブライムブログのインデックスがGoogleから全削除の理由と対策」の続きを読む…

アフィリエイトするネットのメリット

アフィエイトするネットメリットを考えてみたいと思います。

アフィリエイトするネットには様々なメリットがあります。

一般企業に勤めるサラリーマンや個人でお店を経営している人には実現不可能なことをネットは実現してくれます。

ネットは、普通ひとりですると大変なことがネットを使うとかなり楽になるメリットがあります。

では、どんなことでネットにメリットがあるのかをご紹介します。

「アフィリエイトするネットのメリット」の続きを読む…

アフィリエイトで結果を出す(稼ぐ)には

アフィリエイト結果を出すための心構えの1つに”継続”があります。

アフィリエイトは、すぐに結果がでるものではありません。

サイトを作って検索エンジンからアクセスが集まるまでに、約3ヶ月ほどかかります。

でもこれはあくまでも平均で、サイトを作って2日で結果が出ることもあれば、半年たっても結果が出ないこともあります。

サイトの完成度やキーワードの選定の仕方で、結果の出方は千差万別なのです。

なので、諦めず継続できた人が結果を出すことができるのです。

「アフィリエイトで結果を出す(稼ぐ)には」の続きを読む…